2009年11月29日

斬新な待合室

ついにコドモ③が発熱。今朝2時頃、39度6分まで上がり座薬を使いました。
朝一番に小児科へ。かかりつけ医が日曜当番医でラッキー? でした。
コドモ③以外の家族は全員タミフル服用中なのでインフルエンザに違いありません。
中に入らずにインターホンを押すと、張り紙が目にとまりました。
「今日は熱の高い人は待合室の中に入ってお待ちください。」
なんと、インフルエンザの可能性のない人の方が車待機という状態になっていました。
待合室にはマスクの親子がずらり。

コドモ③は検査なしでタミフルを処方されました。
もう子ども用のタミフルドライシロップはないので大人用のタミフルカプセルを開いて
薬局で薬を作り直しているという状況でした。

がんばれ、コドモ③。
コドモ①②と私は今日でタミフルが終了。
みなし投与でタミフルを飲み始めた夫はもう一息。
我が家のインフルエンザ騒動はこれで落ち着くのではないでしょうか。




Posted by noririn at 14:55│Comments(4)
この記事へのコメント
インフルエンザ完了なんですね。入院とかしなくて良かったですね


うちはまだ誰もなってないので、まだ気は抜けません


チビちゃん達お大事に
Posted by moco at 2009年11月29日 21:42
mocoさん ありがとうございます。
新型インフルエンザは感染力が強いので要注意です。
しろくまちゃんのほっとけーき、ロマン♪ ですね。
Posted by noririnnoririn at 2009年11月30日 14:15
妊婦でもタミフルのんで、大丈夫なんですね重症化しなくて本当に良かったですね新型は恐ろしいので気をつけていますが、感染力が、たかいから、こわいですよねまだ私はかかってないけど、予防接種はうけたけど、やっぱり怖いです~
Posted by さっこ at 2009年11月30日 16:08
さっこちゃん 予防接種受けられてよかったですね。
妊婦生活楽しみましょうね♪
Posted by noririn at 2009年12月02日 08:54
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。