2012年11月02日
読み聞かせ
昨日は小学校の読み聞かせへ。

ハリーと同級生の4年生と一緒に絵本を楽しみました。
『ものぐさトミー』は原発事故があってからよく読んでいます。
電気仕掛けの生活に頼っているトミー・ナマケンボが
回心(?)するおはなしです。
『たまごってふしぎ』はこみやゆうさんの翻訳です。
こみやゆうさんはいろんな本の編集、翻訳などをされています。
若いのに古き良き絵本の世界に詳しい方なので
こみやゆうさんの関わっている本ならぜひ読みたいと思っています。
さて今週は…
ずっと食べたかったグランエポックのクロワッサンを食べました。

クリームクロワッサンしかなかったのですが
想像を絶する美味しさでした。
ノーマルクロワッサンも食べてみたいですがなかなか出会いません。
美容院に行かせてもらいました。

伸びっぱなしになっていた髪にパーマをかけました。
キューちゃんは歩くの大好きです。
おねえちゃんたちに手をひかれて。

左右の手を引くと機嫌良く歩きます。
急に寒くなったので季節感のない写真になっていますが
撮ったのは最近です。

ハリーと同級生の4年生と一緒に絵本を楽しみました。
『ものぐさトミー』は原発事故があってからよく読んでいます。
電気仕掛けの生活に頼っているトミー・ナマケンボが
回心(?)するおはなしです。
『たまごってふしぎ』はこみやゆうさんの翻訳です。
こみやゆうさんはいろんな本の編集、翻訳などをされています。
若いのに古き良き絵本の世界に詳しい方なので
こみやゆうさんの関わっている本ならぜひ読みたいと思っています。
さて今週は…
ずっと食べたかったグランエポックのクロワッサンを食べました。

クリームクロワッサンしかなかったのですが
想像を絶する美味しさでした。
ノーマルクロワッサンも食べてみたいですがなかなか出会いません。
美容院に行かせてもらいました。

伸びっぱなしになっていた髪にパーマをかけました。
キューちゃんは歩くの大好きです。
おねえちゃんたちに手をひかれて。

左右の手を引くと機嫌良く歩きます。
急に寒くなったので季節感のない写真になっていますが
撮ったのは最近です。
Posted by noririn at 11:08│Comments(0)
│読み聞かせ