2010年12月04日
雲が赤い

今日は雲一つない青空でした。
昨日上の写真では豆粒のように写っているコドモ③が
「みてみて 雲が赤いよ」
と言いました。
夕焼けでした。
コドモ③は3才になりましたがまだまだ舌足らずで
語彙も少ないです。しゃべり始めもゆっくりでした。
しゃべるのは半人前なのに行動は一人前で
ひとりでパソコンで遊ぶことができます。
「ねえねえ『せんたくまっくす』ってけんさくして」
というので何のことやら? と。
私わかってしまいました。「天才てれびくんMAX」でした。
上手にしゃべれもしないのに「検索」という言葉を知っている3歳児。
今時の子どもだなと思います。
高校時代にに大好きだった古文の先生が
大学に合格したら本当に空が青いと思うから
と言っていました。
私が空が本当に青いと思えるようになったのは
数年後のことでしたが今では日常的に
空が青い、本当に青いと思えます。
Posted by noririn at 19:41│Comments(0)
│子ども